シンプルに暮らす〜凛として心地よく〜

2人の子供を持つ、ワーキングマザーです。2016年4月から職場復帰しました。ミニマリストに憧れつつシンプルライフを目指しながら、夫&子供たちとの4人暮らし。毎日の生活や思いを綴っています。

育休明けへの準備⑩手帳のレフィルを買う

私は顧客とのアポや会議・打ち合わせの時間管理のため予定管理が必要な仕事をしています。
予定管理のために社内にはインフラシステムもあるし、夫との予定共有のためにグーグルカレンダーも使っています。

が。

仕事中とかお客様の前でスマホをいじるのってビミョーに遊んでる感が出てしまうんですよね。
詳しくは書けませんが、職種的な問題だとは思うのですが。

で、やはり手書きにはかなわない…ということで4月始まりの手帳レフィルを買いました。

f:id:rin11-kou10:20160330112117j:image
一番表にフセンを貼って使いやすく。
とりあえずの予定や曖昧な予定はフセンに書いて貼っています。

手帳本体は10年くらい使っている、これ。
f:id:rin11-kou10:20160330112243j:image
ボールペンは黒。
通常の仕事の予定はこれで書き込みます。

これからは家族の予定も多く書き込むことになると思うので、色分けすることにしてペンケースを持つことにしました。
f:id:rin11-kou10:20160330122807j:image
中には4色ボールペンと蛍光ペンが入っています。
①仕事の予定:黒
②プライペートの予定:青
③記念日:緑
④絶対大事な期限:赤
という使い分けで。

まずは今決まっている予定をグーグルカレンダーや手元のメモから転記しました。
この後は二元、三元管理によるモレを防ぐためにもまずは手帳に書くことを励行する予定。
その後で1日の終わりに、翌日の予定確認を兼ねてグーグルカレンダーへの入力という手順でいくつもりです。
これで支障があれば、また手順をマイナーチェンジします。

お迎えだけでなく、接待の飲み会、夜のイベント、泊まりの出張なんかも夫婦お互いあるので情報共有が重要!

基本的に、早く予定を入れたもん勝ちということで運用しているグーグルカレンダーなのでした。
→同日にイベントがある場合、先に予定を入力したほうが参加権があり、あと入力したほうがお迎え担当となるシステムです。
どうしようもない場合は、要相談ということで。

さぁ、うまくいくかなぁ。
まずは運用してみます。